新月に必要なものは???

2017年8月から、
新月には、満月にかけて必要なモノを、
満月には、新月に向けて手放すモノを、
カードに聴いてアップすることにしました。
私が飽きるまで(苦笑)続けるつもりです。
よろしければお付き合いくださいませ。


おはようございます。
梅雨の6月。
カラダにまとわりつくような湿気が、うっとうしい。
なんだか重い、ダルいと感じやすい季節ですね、
どうぞご自愛くださいませ。
さて、今日は4:44のゾロ目の時刻に、双子座の新月を迎えました。
ただし4:43からボイドタイムになっているので、新月の願い事をする方は、16:21以降にしましょう。
そんなわけで、私は早起き(いつもだった)をして、瞑想してからカードを引きました。


パッと目に入ってきた印象はどうでしょうか?
色・数字・言葉。
なにかピンときましたか?
6には、愛・バランス・育てるなどの意味があります。

家に例えるなら…。
安定した土台を作るには、きちんと丁寧な基礎工事が必要。
同時に、まだ家ができあがっていなくても、空間の配置、どんなインテリアにしようかなど、実際にそこで生活して、心地よいとか楽しいとかをイメージしたり妄想しておくことも大切。
その両方があって、実際の生活でちゃんと機能する家が作られると思います。
どちらか一方だけでは、
この「家」は、一例に過ぎず、他のなににでも置き換えられます。
ご自身がやりたいこと(←これが家)も、同じこと。
学びを得ながら、それができた時にどうなっていたいのかとか、どんな気持ちなのかをめいっぱい妄想する。
現実的なことと、妄想的なこと、両方バランスよく同時進行していきましょう。
そうは言っても…、
自分にはムリかも…と、弱気になったり、揺らぐ気持ちが沸き起こってくることもあるでしょう。
そんな時は、どちらか一方にエネルギーが注がれすぎているのかも…。
土台がしっかりしないところに、いろいろ積み重ねても、その重なりが高く大きくなっていけば、いつかバランスを崩してしまいますからね。

どうしていけば良いのかは、ご自身が一番よくわかっているのです。だから、すこーし意識をすれば、自然と良いバランスが生まれてくるはず。
そしてつねにふんわりと優しい愛のエネルギーが、サポートしてくれていることを思い出してください。
家に例えたことは、

学びながら成長するということなのだと思います。

どうぞ楽しんで、新しいご自身の魅力を育ててくださいませ。


すずまり道場♡

ヨガ&アーユルヴェーダ/ライフスタイルカウンセリング&アドバイス/ナンバーインスピレーションカード(NIC)セッションなど。 すずまり道場は【ジブンらしさをとことん極めて、身近な人へ幸せを拡大する】ことをコンセプトにしています。 いつまでも自分探しをしている方、何か変化を求めている方、すずまり道場できっかけを見つけてみませんか? ご自身がハッピーになったなら、身近な人へも幸せを広げていきましょう♡

0コメント

  • 1000 / 1000