今日のヨガクラス@YSA
師走に突入しました。
この1ヶ月は、きっとあっという間だろうなと感じつつも、一瞬一瞬を丁寧に過ごしたいものです。
今日のヨガクラスもいつメンの皆さまにご参加いただきました。
Tさんの「階段を降りるのが大変になってきた。」というお話から、やはり体幹をしっかりさせることが大切だなと改めて思いました。
今日もカラダを動かすとともに、しっかり呼吸を意識していただきました。
途中、体幹を意識するポーズではちょっとキツくなることもありました。がんばればもうちょっとやれそう…、少し物足りないあたりでやめておきます。
なぜなら、頑張りすぎちゃうからです。
みんなとやってると、
ちょっと頑張りすぎちゃう人って多いですから…ね。
少し疲れたところで、お休みのシャバーサナ。
「ふっと寝ちゃったわ、イビキかいてなかった??気持ちよかった。」と、Oさん。
普段、緊張しすぎてると、リラックスって難しいですからね。
うまく緩めることが、できてよかったー。
こうやって、「気持ち良さ」を体感していただけるのが、何より嬉しいことです。
レッスンをやって良かったなと思います。
また、来週も元気にお会いしましょう。
余談ですが、今日はレッスン前(ふだんはレッスンの後)に、友人と大森にあるケララの風でランチでした。
ケララの風は、ランチタイムはミールスのみの提供です。
このミールス、どれでもおかわりできます。
こちらのラッサム(黒胡椒のスープ)の酸味が私の好みで、気にいってます。
もちろんおかわりしました。
レッスンに差し障らないように…。
お腹いっぱいにしすぎないよう、気にしながらも、美味しくいただきました。
大森から、YSAまではバスで15分くらいとわりと近かったです。
スパイスを使ったお料理は、カラダを温めてくれることが多いので、寒い時には良いですねー。
0コメント